ハンガーを自作しました。
毎日使うものなので、置く場所や出し入れで
ストレスがないように、ホテルの壁掛けの
イメージで作ってみました。
とりあえずで作ったので無骨です。
しかし、使い勝手はいいのでもう8年使っています。
なお、電源コードは挿しっぱなしですが、安全のため
コンセントの挿し口に中間スイッチを入れました。
このハンガーのすぐ下にコンセントがあります。
自宅に余っていた端材などを使ったので
材料費はかかってません。
参考までに部材の寸法をアップしました。
ドライヤーハンガーの寸法
ラベル:ドライヤー
よろしくお願いいたします。
このドライヤーハンガーはDIYで作れます。
フックになるような木材を板に固定しているだけです。
固定は裏から木ネジ(各2本)です。
とりあえず適当な材料で作ってみてはいかがでしょうか。